雌鳥 1.4 p.  ところで、香辛料貿易がどれくらいもうかったか。これは、1506年のリスボンでの値段。香辛料1キンタル(50.8キログラム)あたりの、輸送料を含めての原価と、販売価格です。  コショウが原価6.08クルザード、販売価格22クルザード。利益率262%。クローヴが原価10.58クルザード、販売価格60から65クルザード、利益率467から514%。ナツメグ、これは原価7.08クルザード、販売価格300クルザード、利益率4137%。要するに滅茶苦茶もうかったわけだ。だから、要塞を各地に作ってインド航路を独占しようとしたわけです。独占すれば値段はさらにつり上げられますからね。 0.57142857142857142857142857142857 916.66666666666666666666666666674 /3.0981818181818181818181818181793 4.7599337748344370860927152317881 19世紀初頭エジプトの小麦、150kg 4-4.8p. 豆 3.2 綿花 220kg 80 Gallea Grossa l 46-47m, w 7-8m, h 3m Gallea Sottile l 40m, w 5m, h 2.4m インドの穀物価 1ルピー当たり 小麦96kg 2.92p./10kg 米 144kg 1.94p./10kg 大麦 180kg 1.56p./10kg インドの馬 軍馬 100-120ルピー 2800-3360p. ポニー 22-25ルピー 616-700p. 木綿の白足袋 95文 1 Cruzado = 銀10匁 ヨーロッパ:笞刑、耳切刑、絞首刑 日本:磔、逆磔、串刺、鋸挽、牛裂、車裂、火焙、釜煎、簀巻、耳鼻削 インドで馬は銀200リヴル livre = now 14franc 1mark = now 44sillings 馬は一日40リットルの水を飲む クラロレラ船は竜骨車で排水する。 津産国主(つむすびのくにぬし) 櫂 10kg。 西ローマ元老院所属の貴族の所有地から上がる賃貸料 金1500-4000ポンド(重さ) 古代紫 1g 20,0000yen 一束染めるのに40g必要。 大花火 1両 小花火 1分 ヒッタイトにおいて、隕鉄は金の8倍の価格。 ヒッタイトにおいて、11tの青銅で2-3000人の武装。 ローマの輸送船、長さ40m 、積載量 1500t 以上(25l のアンフォラ壺が 6000本入ったそうな)、はちょっと感動を抑えられなかった。 pistrina パン屋 placentarius 菓子屋 ganea 居酒屋 galeota 占い師 Sequester 仲介者 Sector 地所仲介者 Conciliatrix せげん Myropola 香油屋 Institorium 小売店 Institutor 教師 Lanius 肉屋、屠殺屋 Lanista 剣術師範 Lapidarius 石工 Latro 傭兵 Lupanar 妓楼 Lustratio 旅 17世紀フランス パスカルの機械式計算機 100 livres = 560 p. 17世紀フランス 貸し馬車 (Coach)・1日(馬・御者つき) 10 livres = 56 p. 18世紀フランス 貸し馬車の御者へのチップ 7p./1日 17世紀フランス 乗合馬車 (Coach)・サンタントゥワーヌ門〜リュクサンブール公園 7.5 sous = 2 p. 17世紀フランス 辻馬車 (Coach) 1.0+(時間×4.0)p. 18世紀イギリス 駅馬車 (Coach)・ロンドン〜エジンバラ 13日 4ポンド10シリング、荷物は 9kg まで 超過分は1ポンド当たり6ペンス 18世紀イギリス 窃盗による死刑 5シリング 18世紀オーストリア 半蓋の軽馬車 80フローリン 19世紀アメリカ 駅馬車 (Steagecoach) ・セントルイス or メンフィス〜サンフランシスコ 24日 4500km 150ドル 18世紀フランス 椅子駕篭 (Chaise à Porteurs) 3.0 p. 19世紀フランス 乗合馬車 (Omnibus) 5 sous 19世紀フランス 馬3頭、二人乗り軽二輪馬車(チルビュリー)、箱馬車(クーペ) 9000 フラン = 10500 p. 19世紀フランス 社交界にデビューするための、馬3頭、二人乗り軽二輪馬車、箱馬車に加え、御者、従僕、馬丁その他含めた総額 25000フラン = 30000 p. Coach 1.25トン Mail Coach 1.00トン 19世紀アメリカ 六法全書 1.8kg 19世紀アメリカ ウェブスター辞典 2.7kg 一年のタバコの葉の平均量 (1996年) 1.6kg 、(2004年) 1.4kg 豚の解体:16.0 p. 井戸の洗浄:6.4 p. 泣き男:80.0 p. 衣装の自由(男子):160 p. の税 衣装の自由(女子):64 p. の税 絹のドレス:3200-4800 p. 最下層民の婚資(妻の資本金):200 p. 上級市民の婚資: 4800-10000 p. テーブル掛け 16.0 p. 道案内 11.3-17.1 p. 唐の楼船 長さ120m、高さ30m [オルハン・パムク、和久井路子訳、『わたしの名は紅』、藤原書店、二〇〇四年。p. 164] ムラト3世期、1584年以後 金貨1枚につき銀貨120枚 若くて美しい奴隷女 金貨50枚 縁が骨でできている胡桃の木で作られた床屋の上等な鏡 金貨1枚 銀貨九十枚分の銀箔 金貨1枚 日の光の絵柄がついた引き出し付の塗りの櫃 金貨1枚 焼きたてのパン 銀貨1枚 墓所と棺 銀貨40枚 銀の腕輪 金貨1枚 馬一頭 金貨10枚 水牛の仔 金貨1枚 高級な中国製の皿 銀貨60枚 スルタンの工房で働く細密画師の一か月分の給料 金貨1枚 狩用の上等な鷹と鳥籠 金貨1枚 パナヨの葡萄酒水差し一杯 銀貨12枚 美しさで評判の若い男の子と過ごす天国にいるような一時間 金貨1枚