Loricæ Japonicæ
Japanese Armours Plt Armour Point SIZ 6-10 SIZ 11-15 SIZ 16-20 SIZ 21-25
RL RL Ab Ch RA RA He Penny ENC Penny ENC Penny ENC Penny ENC
脚絆 Kyafan / Gaiters   1 1           24 p. 1.20 26 p. 1.40 28 p. 1.60 30 p. 1.80
腕貫 Udenuki           1 1   12 p. 0.60 13 p. 0.70 14 p. 0.80 15 p. 0.90
革鎧 Kafayorofi / Cuirie       2 2     1 28 p. 1.40 35 p. 1.75 42 p. 2.10 49 p. 2.45
綿甲 Menkau       4 4     2 147 p. 2.10 184 p. 2.63 221 p. 3.15 258 p. 3.68
挂甲 Keikau / Lamellar       6 6     3 1015 p. 5.08 1260 p. 6.30 1505 p. 7.53 1750 p. 8.75
直垂と袴 Fitatare & Fakama   0 0 1 0 0 0   90 p. 1.90 100 p. 2.30 110 p. 2.70 120 p. 3.10
陣羽織 Dinbaori / Tabard       1 1       54 p. 1.50 60 p. 1.80 66 p. 2.10 72 p. 2.40
具足 Gusoku   7 7           2560 p. 8.64 3200 p. 10.80 3840 p. 12.96 4480 p. 15.12
Dou       7 7       1920 p. 6.48 2400 p. 8.10 2880 p. 9.72 3360 p. 11.34
篭手 Kote           7 7   1280 p. 4.32 1600 p. 5.40 1920 p. 6.48 2240 p. 7.56
Kabuto               4 360 p. 1.20 450 p. 1.50 540 p. 1.80 630 p. 2.10
面頬 Menpofo / Face Mask               2 180 p. 0.60 225 p. 0.75 270 p. 0.90 315 p. 1.05
陣笠 Dingasa / Steel Cap               3 270 p. 0.90 338 p. 1.13 405 p. 1.35 473 p. 1.58
鉢巻 Hachimaki / Diadem               1 36 p. 0.16 45 p. 0.20 54 p. 0.24 63 p. 0.28
鎖脚絆 Chausses   7 7           1536 p. 6.40 1920 p. 8.00 2304 p. 9.60 2688 p. 11.20
鎖帷子 Hauberk       7 7 7 7   1920 p. 8.00 2400 p. 10.00 2880 p. 12.00 3360 p. 14.00
鎖篭手 Gussets           7 7   768 p. 3.20 960 p. 4.00 1152 p. 4.80 1344 p. 5.60
南蛮胴 Breast & Back Plate         8       1080 p. 4.00 1350 p. 5.00 1620 p. 6.00 1890 p. 7.00
南蛮兜 Cabasset             4 270 p. 1.20 375 p. 1.50 450 p. 1.80 525 p. 2.10

Japanese Armours : 綿甲、挂甲は上代に唐より伝わった。大鎧(具足、胴、篭手、兜)は中古末期に発達し始めた。鎖帷子、南蛮胴は戦国期に南蛮より伝わった。渡来品は表にあるよりずっと高値がつくが、渡来してから数十年後には日本人の職人も同じような防具を造ることができる。
革鎧、綿甲、挂甲、大鎧、南蛮胴は重装防具、鎖帷子は軽装防具として扱う。
西洋のゲームでは、日本の鎧は通常「高価だが、軽くて丈夫」という位置を占めるが、ここでは大鎧に限り M サイズの胴の重さを博物館にあるものから、値段を文献にある米の対価から求めており、日本(ないしヴォルメイン)以外の人にとって装飾品以上の価値はないものとなっている。
 
Kyafan & Udenuki : 脚絆、腕貫ともに布製ではあるが「重装防具」扱い。大鎧以前に脚部や腕部の防具はなく、これらを着ける他ない(多分、高温多湿だから)。足軽は、胴に脚絆と腕貫、というスタイルである。
Fitatare & Fakama : 鎧の下に着る衣服。鎧をはずせば略式の礼装となる(軍服と同じ)。概して「上等」以上。
Dinbaori : 鎧の上に着ることができる。概して「上等」以上。
Kabuto : 頭を護る鉢と首を護る錣(しころ)から成る。面頬を着用可。知覚修正なし。
Menpofo : 顎から両頬にかけてを護るフェースマスク。単独で着用可。知覚修正なし。
Dingasa : 和製スティールキャップ。つばが耳を護る。面頬を着用可。知覚修正なし。主に足軽が用いる。
Hachimaki : 布に金属片を編み込んだもの。鉢の上にも巻くことができるが、 AP は加算されない。新撰組が使ってるのが馴染み深い。
Cabasset : スペイン人のかぶったモリオン (morion) の一種で、アーモンド型の鉢 (skull) と幅広のつばが特徴。つばが耳を護る。面頬を着用可。知覚修正なし。日本人がかぶったかどうかは分からない。

Extremum Tabulam "Loricæ Japonicæ"